High Flyer – ジャンプ力向上プログラム –
実証済みのジャンプトレーニングシステム
- 家でもできる設備不要のプログラム
- 解説動画付きトレーニングガイド
- 12週間のトレーニング計画

トレーニング概要

1. 実証済トレーニングプログラム

海外の最新研究把握するからこそ、必須である理論を抑えることで専門的な設備がなくても最大限のジャンプ力を向上させることができる。

2. 動画付きトレーニングガイド

全てのトレーニングに動画付きでデモンストレーション、解説があり、どこにいても専門のトレーナーに教えてもらうよう質の高いトレーニングを受けれる

3. 実証済みのトレーニング効果

数年にわたるトレーニング実績の中で、数週間で10cm以上ジャンプ力が向上したアスリートもおり、両足のジャンプはもちろん、片足のジャンプなどスポーツでみられる様々なジャンプ力を向上させる

動画解説付きのオンライントレーニング

*画面は開発中のものになります

科学的な根拠に基づいたトレーニング

段階にそってジャンプに必要な能力を引き上げていく

①Foundation Phase

ファウンデーションフェイズでまずはこの先大きく飛び立つための土台を作ります。

ここではトレーニングに必要な筋肉をアクティベーションさせてあげるのに加えて、ジャンプのフォームを身に着けたり、激しいトレーニングの負荷に耐え、ジャンプ力を伸ばすことができるように土台を作り上げていきます。

②Bounce Phase

バウンスフェイズでは、先のフェイズで学んだフォームや使えるようになった筋肉をもとにパワーを発揮することを身に着けていきます。

ジャンプに必要な身体の動かし方を学んだ次に必要なのはその動きに爆発的なパワーの発揮を加えてあげることです。これによって、Concentric Force(コンセントリックフォース)やRate of Force Development(レイトオブフォースデベロップメント)など静止状態からパワーを大きく発揮して跳びあげる能力や、素早くパワーを発揮して早く、高いジャンプを行うための能力を養います。

③Flying Phase

フライングフェイズでは、これまでのトレーニングで培ってきた様々な能力をピークに持っていきつつ、運動能力があるアスリート特有のまるで飛んでいるようなバネがあるジャンプに仕上げていきます。

Elasticity(イラスティシティ)と呼ばれる筋肉や筋膜、腱がエネルギーを吸収して放出するプロセスを最大化させることで、あなたのジャンプ力における速さや高さを最大限引き出していきます。

体験者コメント

ジャンプ力向上プログラム

High Flyer
¥ 9,900
  • 週5日/全12週間のワークアウト
  • 自宅でも実行可能なプログラム
  • 解説動画付きトレーニングガイド
  • 対象年齢:10歳以上のあらゆるアスリート
  • 単発買い切りプログラム
人気

*プログラムをご購入希望の場合は会員ダッシュボードよりご購入いただけます。

*すでに会員の方は右上よりログインしてダッシュボードからご購入お願いいたします。

FAQ

1週間のトレーニングはどのような内容ですか?

週3日のジャンプトレーニングと週2日の体幹やストレッチなどです

1回のトレーニングはどれくらいの長さですか?

ジャンプトレーニングは1時間前後、ストレッチは30分前後で行うことができます。

バスケットボール以外のスポーツでも効果はありますか?

ジャンプ力の向上はは敏捷性などにも効果があるほか、トレーニングではバスケにとどまらない様々なジャンプや動きを想定して作られています

練習や塾で忙しいのですが行えますか?

プログラムはご家庭や庭など限られたスペースでも行うことができるので、スケジュールが忙しいお子様でも可能です。